今日はたまたま年に数回しているタンチョウ鶴の放鳥の日でした。
観光客の方とアマチュアカメラマンがたくさんいる中、少しだけ時間があったので私も遠めから撮影してみました。
いや~かなり難しかったです。
飛び方や方向、光など…
もっといい感じに撮影するためには何度も何度も通わないと難しいなって感じました。
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
*************************************************************
関連ページ:岡山後楽園|タンチョウの園内散策(令和元年9月~令和2年2月)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2023.07.02
2023.06.18
2023.05.28
2023.05.20
2023.01.08
2022.07.31
2022.07.09
2022.05.15
2022.04.10
2022.04.09